チャオ!Alone Asianです^^
2020年10月よりタイの観光客受け入れ【プーケットモデル】。なんと二週間の検疫期間中にかかる個人負担費用が10万バーツ(約35万円)との事です。
・・・
高すぎワロタ・・・
僕はこの機会に、2か月位行こうかなとか考えてたんですが
14日間の隔離&隔離費用35万円&日本帰国時にも隔離
で心が折れました・・・w
ってことで日本で楽しめる事で楽しみましょう!
今回は名古屋市熱田区にある裏路地商店街を探訪してみました。
前に記事を書いた熱田神宮前商店街の真裏にある裏路地になります^^
熱田神宮前商店街ももちろんレトロな雰囲気を感じる場所なのですが、今回の裏路地はもろに昭和のまま何も変わっていないというような居酒屋やお店が立ち並んでいます。
それでは裏路地探訪動画をご覧ください^^

何度も熱田区には足を運んでいきましたが、こんな裏路地があるとは知りませんでした^^;ここに足を踏み入れたら、タイムスリップして昭和に迷い込んでしまう、、、そんな雰囲気を醸し出していました。
映画に出てきそうな路地です^^

凄く良さそうな居酒屋を発見しました。ここで日本酒ひっかけてこの路地をウロウロしたい・・・w近いうちに飲みに行ってみます

ファミコンのインベーダーゲームにでてきたキャラ!ノスタルジックすぎて胸が熱くなりました;;喫茶店とかにあった、ゲームが一体化したテーブルで麻雀とかインベーダーとかやった人は多いんじゃないでしょうか??
いやしかしこんなところにこんな素敵なデザインを施すとは、、、センス抜群です

絶対旨いシンプルラーメン屋さん。飲んだ後には最高そうです^^

凄い熟女のお姉さんが接客してくれそうなスナック発見w昔はこんな佇まいのスナックいっぱいあったんですが、最近はみないですね;;田舎の方に行くとたまに見かけるのですが。ここも近いうち遊びに行こうと思います

リーゼントつっぱりがタバコふかして出てきそうな喫茶店!つっぱり青春時代を思い出すなぁ(学生時代クソ陰キャ)

ここは何なんだろう?

お酒が飲めるし軽食デザートも食べれて、シューティングが出来る!ダーツバーの射的バージョンなんですかね。射的バーみたいな
100発500円て打ちまくれますねwストレス発散できそう^^

そして最後は老舗ヘルス【にゅーよーく】
ふらっと入ってしまおうかと思いましたが、今度この裏路地に飲みに来た時のシメに行きたいと思いますw^^

昭和レトロな雰囲気満載の裏路地は如何だったでしょうか?歩いてみて感じたのは、ワクワク感と童心に戻ったような高揚感を味わえました。レトロに作られた裏路地ではなく、本当に昭和から変わらずにそこに存在する居酒屋やお店ですので、気になった方は是非行ってみてくださいね^^
それではまた!